
HBOXからスマホ版が2022年3月10日に発売された『Reluminage -リルミナージュ-』をさっそくプレイしてみました!
PC版は2020年12月に発売されたHBOX移植版です。
販売メーカーは『金色猫』で、HBOXでは初登場ですがPC版では多くのRPGを出している有名メーカーです!
『Reluminage -リルミナージュ-』は本格的RPGでモンスターと戦いレベルアップして武器や防具を買い揃えて冒険を進めていき、サブイベントでHなイベントが起きるようになっています。
スマホ版はAndroidでもiPhoneでもWEB版でプレイできるので専用アプリをインストールする手間がかかりません。
エロRPGでもライトなゲームから本格的なモノまで様々ですが、この『Reluminage -リルミナージュ-』は本腰を入れてプレイする本格的エロRPGです。
Reluminage -リルミナージュ-のゲーム内容と進め方
主人公の腕利きの美人錬成士マイカを操作して、とある貴族からの依頼で秘薬を練成することになりその素材を集めるために南国の島を訪れるというのがゲームの目的です。
街でいろいろな人たちから話を聞いて、アイテム集めやイベントをこなしていきます。
ただ、ゴチャゴチャしたストーリーではなく、わかりやすい冒険の目的が与えられるので目標を見失うことはありません。
ただ、出現する雑魚キャラや途中途中で現れる中ボスがめっぽう強く、レベル上げや装備の合成を考えてやる必要があります。
強くするアイテムや装備の合成に必要な素材を集めるためにマップ上に落ちているアイテムを探して拾うことが必須です。
集中してプレイしなければ見逃してしまうのでけっこう気が抜けません。
そういった意味でも片手間ではできず、本気でプレイが必要です。
先程言ったように、モンスター(敵)が強いので戦闘シーンも考えて戦わなくてはいけないので気が抜けません。
クリアするまでの時間
本格的RPGということと、他のゲームによくある『イージーモード』という設定が無いのでサクっとクリアすることは不可能です。
街人の話を聞いたり、装備を考えたり、集中してプレイすることが必須になります。
攻略方法をあらかじめ読んでおいたとしても難易度は高めです。
僕の場合は装備の合成に手間取ってしまい、また必要なアイテムを拾い忘れるなど時間が余計にかかってしまい、クリアまで7時間かかってしまいました。
もしも、手間取らなかったとしても、エンディングまで最短で5時間、じっくりプレイすればやはり7時間程度は掛かるでしょう。
マルチエンディングなので、クリア後も他のエンディングを目指してプレイすることができるので、けっこう長い時間遊ぶことができます。
Hイベントは回想部屋がよういされているので何度も見ることができます。
『Reluminage -リルミナージュ-』の攻略方法
基本的戦略
キラキラと光っているポイントはコレ
行く先々にキラキラと光っている場所にアイテムやお金が落ちているので、くまなく探しながら進みます。
そうすれば必然的に敵と戦うことになるのでレベルアップにも繋がります。
行くべき場所は立て看板が立っているので、それを見て向かえば迷わない。
MAP自体はそれほど広く無いので、プレイしていれば覚えてしまう程度。
雑魚キャラも強いので、普通にやられる事がありますが、やられて帰還石で街に戻されてもペナルティは一切無いので全滅を恐れずに進んでいけます。
Hイベントのフラグが立つと『ハートマーク』が現れる
Hイベントは発生する場所に行かなければ起きないので、ゲームクリアだけを目指すならあえてHイベントを発生させなくてもクリアできます。
(エンディングの種類は変わるが)
終盤で魔法書の紙片で得られる【エナジーバースト】が欲しくなるので(無くてもクリアできるがあれば楽)魔法の紙片を5つ集めながらゲームを進める。
魔法の紙片を集めるためにもMAPの至るところにあるキラキラを探しまくる。
エナジーバースト入手方法
・魔法書の紙片1 熱林の沼地
・魔法書の紙片2 海の洞窟に入る手前のマップ、北東の隠し洞窟
・魔法書の紙片3 廃道
・魔法書の紙片4 宿屋地下室(要魔法の鍵)
・魔法書の紙片5 アシュリナの塔4F
宿屋2Fの女剣士と話し、港にいる紫色の女魔術師と話す。
宿屋2Fにいる魔術師に魔法書の紙片を5つ集めて渡すと、エナジーバースト【魔法書】を入手することができる。
ストーリー攻略
【熱林の沼地】
町を上から出て、東に行き北の沼地に向かう。
↓
巨大な花を調べる。
↓
中ボスのラエロ戦。
【海の洞窟】
町の西側からビーチへ。
北に進み、海の洞窟へ。
↓
奥の水辺を調べると中ボスのバーラルの魔本戦。
【アシュリナの塔】
レリアムの店でレリアムと会話をする。
↓
町を出て街道をひたすら東に進み、
北東の廃道(洞窟)に入る。
↓
廃道を抜けるとアシュリナの塔へ。
西側の階段を進み、奥の宝玉を作動。
東側の階段を進み、奥の宝玉を作動。
↓
中央奥へ進む。
5Fで中ボスのラエロ戦。
ここで魔法書の紙片が5つ集まっていれば【エナジーバースト】が使えるので楽です。
↓
5F、ラエロ戦。
ナイトアサルトでラエロの攻撃力を常に下げつつ戦いたい。
覚醒後の2戦目は、火力がかなり高くてキツイ。
↓
最上階に上がるとネザーと会話。
町に帰還する。
↓
レリアムと会話。
宿屋自室のテーブルを調べると選択肢。(エンディングあり)
↓
再び塔の最上階でネザーと会話すると戦闘可能。
ラスボスのネザー戦。
MP回復アイテムは必須。
エンディングは4種類
『ノーマルエンド』
条件:他のエンド条件を満たさない
備考:Hイベントなし
『グッドエンド』
条件:淫魔ネザーを倒している+淫欲度0
備考:Hイベントなし
『淫欲エンド1』
条件:淫欲度60~95でゲームクリア
『淫欲エンド2』
条件:淫欲度100でゲームクリア
輝きのメダル報酬
10枚 ターゲットサイト
20枚 ハンターリング
30枚 武神の腕輪
40枚 闘気のリング
50枚 気力の腕輪
60枚 精霊のイヤリング
70枚 獣人のネックレス
80枚 賢者の腕輪
90枚 メローデの指輪
Hイベント種類
ビーチではナンパ師が何人もいていろいろなHイベントが発生する
処女だったマイカは次第にスケベなことを知っていく
ビーチで青姦というプレイ内容も♪
Hイベントの内容は条件と段階で決まるので、いろいろ試してみると良い。
Hイベントの場所は以下の場所で条件が揃っていると『ハートマーク』が表示されるのでわかりやすい。
・南のビーチ西側
・道具屋の店主
・宿屋
・酒場
・西のビーチ
・海の洞窟
【模擬戦】
『スライムとの模擬戦闘』
場所:街道
条件:3つ目のダンジョンクリア後
『デビルジェリーとの模擬戦闘』
場所:西のビーチ
条件:3つ目のダンジョンクリア後
『ゴブリンとの模擬戦闘』
場所:廃道
条件:3つ目のダンジョンクリア後
Reluminage -リルミナージュ-本編
●作品名 :Reluminage -リルミナージュ-
●メーカー:金色猫
●発売日 :2022-03-10